今日15日(火)は北海道の広い範囲で雪や雨が降っています。内陸部や山沿いを中心に今夜にかけて断続的に雪が降り続き、積雪が増加する見込みです。
道内の広い範囲で積雪増加中
日本海を進む低気圧の影響で、北海道は広い範囲で朝から雪や雨が降っています。道南では雨混じりの所がありますが、そのほかの各地は大部分が雪です。局地的に強く降っていて、9時までの1時間には浦河町で4cm、苫小牧市で3cm、札幌市では1cmの雪が積もりました。また、瞬間的には20m/sを超えるような強い風も吹いていて、吹雪となっている所もあります。
山沿いは20cm以上の積雪増加も
16日(水)朝までの予想積雪増加量
低気圧の動きが遅いため、北海道は今夜にかけて断続的に雪が降る見込みです。特に低気圧に向かって流れ込む湿った空気の影響を受けやすい、太平洋側では強く降る所があります。これから24時間の積雪増加量は道南や道東の太平洋側山沿いで20cm以上の予想です。平野部でも10~20cmに達する所があり、路面状況の急激な悪化や、電線などへの着雪のおそれがあります。湿った重たい雪で真冬に比べると除雪に時間がかかるかもしれません。早めに対応を進めてください。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)