ロマンスカー展望席で「騒ぐ客を注意せず腹が立った」…男が虚偽予約9313回

小田急電鉄の特急ロマンスカーの座席予約とキャンセルを約9300回繰り返したとして、警視庁は13日、埼玉県志木市の無職の男(48)を偽計業務妨害容疑で東京地検に書類送検した。警視庁は、悪質な嫌がらせとみて起訴を求める意見を付けた。
発表によると、男は昨年3~11月、同社の予約サイトでロマンスカーの座席を9313回にわたって予約。発車15分前までに乗車券を購入せずに自動的にキャンセルにさせ、同社の業務を妨害した疑い。
予約した席の約9割は大型の窓から風景を楽しめる人気の展望席だった。男は調べに容疑を認め、「(展望席に乗った際に)酒を飲んで騒いでいた客を乗務員が注意せず、腹が立ってやった」と供述している。