ツナの混、1億円超の賠償命令うけた下請業者が猛反発「混は直営でも起きていた」

社のツナにが混したことで”炎上”し、ブランドイメージが傷ついたなどとして、はごろもフーズ(静岡市)が約8億9000万円の損害賠償を求めていた訴訟で、静岡地裁が下請け業者の興津品(同)に対し、約1億3000万円の払いを命じた。 共同通信などによると、梨県内のスーパーで販売されていた「シーチキンLフレーク」からゴキブリのようなが発されたのは約6年前の2016年10。はごろも側は2017年11、返品やコールセンター設置、CM中などの対応に追われたと提訴していた。 興津品の代理をつとめる増英弁護は「はごろも側から判決の閲覧制限の申してがされており、詳細はえない」としながらも「消費者に健康被害はない。間接的な損害を下請けに押し付けており、不当だ」として、今週中にも控訴する針を明らかにした。 、はごろもフーズ広報担当者は弁護ドットコムニュースの取材に対し「申し訳ありませんが、判決を精査中のため、事実関係も含めてコメントは差し控えさせていただきます」と回答した。 ●公表予定ではなかったのに”炎上” がつかったのは、当時の約1年10カ前に製造されたもので、同じロットの主回収という形にはならなかった。増弁護によると、スーパーに申し出た消費者は納得しており、公表の予定はなかったのだという。 しかし、はごろも担当者とスーパー側がやりとりをする中で、はごろも側の対応に不信感を持った物が報道に流したことで炎上する事態となった。がつかったのは1のみだったが、はごろも側はパスタやフルーツ詰など他の製品もすべて返品要求に応じる対応にシフトした。 はごろもが受注の90%以上を占めていた興津品は、実質、廃業状態となった。場を建て替えなければ、発注はしないとわれ、100超の従業員は、はごろも側に引き受けてもらうようにしたが、数キロ離れた場に通えないなどの理由で半が職を失った。 「どういう返品対応をするかは、はごろもが主的に判断したことです。企業の営業戦略のツケをすべて下請けに責任転嫁できてしまったら、中企業はきていけません」(増弁護) ●混は直営含め別の場でも起きていた はごろも側は「衛管理義務違反だ」と主張しているが、興津側は、各場が衛部で競うコンペで表彰されたこともあり「衛管理には努しており、著しく汚いという事実はない」と反論している。
社のツナにが混したことで”炎上”し、ブランドイメージが傷ついたなどとして、はごろもフーズ(静岡市)が約8億9000万円の損害賠償を求めていた訴訟で、静岡地裁が下請け業者の興津品(同)に対し、約1億3000万円の払いを命じた。
共同通信などによると、梨県内のスーパーで販売されていた「シーチキンLフレーク」からゴキブリのようなが発されたのは約6年前の2016年10。はごろも側は2017年11、返品やコールセンター設置、CM中などの対応に追われたと提訴していた。
興津品の代理をつとめる増英弁護は「はごろも側から判決の閲覧制限の申してがされており、詳細はえない」としながらも「消費者に健康被害はない。間接的な損害を下請けに押し付けており、不当だ」として、今週中にも控訴する針を明らかにした。
、はごろもフーズ広報担当者は弁護ドットコムニュースの取材に対し「申し訳ありませんが、判決を精査中のため、事実関係も含めてコメントは差し控えさせていただきます」と回答した。
がつかったのは、当時の約1年10カ前に製造されたもので、同じロットの主回収という形にはならなかった。増弁護によると、スーパーに申し出た消費者は納得しており、公表の予定はなかったのだという。
しかし、はごろも担当者とスーパー側がやりとりをする中で、はごろも側の対応に不信感を持った物が報道に流したことで炎上する事態となった。がつかったのは1のみだったが、はごろも側はパスタやフルーツ詰など他の製品もすべて返品要求に応じる対応にシフトした。
はごろもが受注の90%以上を占めていた興津品は、実質、廃業状態となった。場を建て替えなければ、発注はしないとわれ、100超の従業員は、はごろも側に引き受けてもらうようにしたが、数キロ離れた場に通えないなどの理由で半が職を失った。
「どういう返品対応をするかは、はごろもが主的に判断したことです。企業の営業戦略のツケをすべて下請けに責任転嫁できてしまったら、中企業はきていけません」(増弁護)
はごろも側は「衛管理義務違反だ」と主張しているが、興津側は、各場が衛部で競うコンペで表彰されたこともあり「衛管理には努しており、著しく汚いという事実はない」と反論している。