来年の「福男選び」開催決定!3年ぶり復活…コロナで2021年から中断 兵庫・西宮神社

兵庫県の西宮神社は、新型コロナウイルスの影響で中断していた「福男選び」を来年は3年ぶりに開催すると発表しました。 「えべっさん」の総本社西宮神社では毎年1月10日の「十日えびす」に本殿参拝の一番乗りを競う「福男選び」が行われてきました。去年と今年は新型コロナの影響で中止になり歩いて参拝する形になっていましたが、感染状況が落ち着いていることなどから3年ぶりの開催を決めたということです。 (西宮神社・権禰宜 松井秀興さん) 「3年ぶりの開門神事ということで気持ちが盛り上がると思うんですが、神事ということを忘れずに参加していただけたらと思います。西宮神社の伝統的な行事、一番有名な祭りだと思うので、感染状況を鑑みながら例年通りできるように努めたい」 感染対策として福男による鏡開きや振る舞い酒は行わないということです。また、西宮神社では密を避けるため、初詣期間を12月1日から2月末まで拡大し、分散して参拝するよう呼びかけています。