中国版「闇バイト」に応募、衣服だまし取る 容疑で中国籍の女逮捕

中国の交流サイト(SNS)「WeChat(ウィーチャット)」で闇バイトに応募し、不正に入手した他人名義のクレジットカードでジャケットをだまし取ったとして、京都府警は14日、詐欺の疑いで、中国籍で京都府亀岡市北河原町の介護職員、孔美思(コンメイスー)容疑者(34)を逮捕した。「荷物を受け取ったことに間違いない」と容疑をおおむね認めているという。
逮捕容疑は何者かと共謀し令和3年10月、不正に入手した他人名義のクレジットカードを使って通販サイトでジャケット2着(計約3万5千円相当)を購入。当時住んでいた同府福知山市の自宅に配達させ、だまし取ったとしている。
府警によると、孔容疑者は同年8月に闇バイトに応募し、少なくとも10回以上荷物を受け取り、一部は関東のアパートに転送。これまでに約2610人民元(約4万7千円相当)の報酬を受け取っていた。ウィーチャットでの闇バイトは中国語でやり取りしていたという。
さまざまな名義人の荷物を孔容疑者に届けていた配達業者が府警福知山署に相談し事件が発覚。クレジットカードの名義人は千葉市の70代男性で同年9月に通販サイトを装ったメールに個人情報を入力し流出したとみられている。