現在、海外に滞在しているNHK党のガーシー参院議員ですが、2月27日、秘書が「本会議に出席して陳謝文を朗読する」と回答しました。 当選後、一度も出席していないNHK党のガーシー参院議員。2月22日に開かれた参院本会議で「議場での陳謝」の懲罰処分が賛成多数で決まり、参議院は海外に滞在しているガーシー議員に処分に従う意思があるかどうか2月27日までに回答することを求めていました。 ガーシー議員は「帰国した場合、不当に逮捕される恐れがある」として、帰国するか慎重に検討していましたが、2月27日午前、ガーシー議員の秘書が参議院の石井準一議院運営委員長に対して「帰国し処分に応じる」との回答を手渡しました。 (NHK党 ガーシー議員の秘書) 「本会議へ出席し、院議に従い、陳謝文を朗読いたします」 (ガーシー参院議員のSNS投稿より 2月13日) 「オレをやめさせられるのはハゲ散らかしたムネオハウスやなく、オレに票を入れてくれた有権者だけやと!」 ガーシー議員からSNSで罵倒されていた参院懲罰委員会の鈴木宗男委員長。2月27日午前、MBSの取材に答えました。 (鈴木宗男参院懲罰委員長) 「(Qガーシー議員の帰国については?)議員の立場でなくなればこんなに話題になるわけではないんですから。それを考えればですね、これは想定の範囲内です。(Qまた海外へ戻ることも考えられるが?)国会開会中ですから、国会法あるいは参議院規則に基づいて行動しないといけませんね。それに違反すると次の処分ということになってくるわけですから」 議場での陳謝処分を受け入れる意思を示したガーシー議員。いつ帰国し、何を語るのでしょうか。