埼玉県警は11日、東京発盛岡行きの東北新幹線列車内で、走行中に十徳ナイフを周囲の乗客に示して運行を止めさせたとして、威力業務妨害の疑いで、栃木県大田原市の自称農業、平山直充容疑者(70)を現行犯逮捕した。けが人はいなかった。
逮捕容疑は11日午前10時40分ごろ、東北新幹線に乗車中、ナイフを周囲の乗客に示したことで、列車の運行を約5分間止めさせ、業務を妨害した疑い。
JR東日本によると、やまびこ161号が上野―大宮間を走行中、非常ボタンが押され、一時停車した。その後、大宮駅まで移動。24分遅れ、約500人に影響した。他の新幹線に影響はなかった。