民家強盗容疑、19歳の3人逮捕 関東で相次いだ事件に関与か

さいたま市内で1月、3人組が民家に押し入って現金などを奪ったうえ住人に重傷を負わせた事件で、埼玉県警は11日、いずれも住所不定で無職の19歳の男性3人を強盗致傷や逮捕監禁致傷容疑などで逮捕した。3人は関東地方で相次いだ強盗事件などに関与したとして、これまでに警視庁のほか、千葉など3県警に逮捕されていた。埼玉県警は川口市内であった別の強盗事件についても関連を調べている。
逮捕容疑は1月12日午前4時半ごろ、さいたま市西区指扇領別所の80代女性宅に侵入し、女性に刃物のようなものを突きつけ「騒いだら殺すぞ」と脅し現金28万円とキャッシュカード3枚を奪ったとしている。さらに女性の手足を縛って車で連れ去り、近くのコンビニエンスストアの現金自動受払機(ATM)でカードを使って50万円を引き出したほか、数時間にわたり埼玉県川越市内のホテルで監禁したとされる。県警は3人の認否を明らかにしていない。
女性は事件当日の昼、自宅で解放されたが、肋骨(ろっこつ)骨折や顔面打撲など約3カ月の重傷で、家族が110番した。
捜査1課によると、女性宅付近で白いレンタカーが目撃されており、周辺の防犯カメラ映像などから3人の関与が浮上した。レンタカーは事件後に東京都内で見つかり、車内に包丁や催涙スプレーがあったという。【安達恒太郎】