4日午前、東京・大田区の大森駅近くのラーメン店などが焼ける火事があり、一時、JR京浜東北線が全線で運転を見合わせるなど、およそ5万8000人に影響が出ました。
午前10時過ぎ、JR大森駅西口近くの3階建て店舗から「爆発音がした」と119通報がありました。
警察などによりますと、ラーメン店の入る建物と隣の建物が燃え、消防車など24台が出て消火にあたりました。
この火事で現場で作業をしていた20代の男性がけがをしたということですが、運ばれた時は意識があったということです。火事を近くで目撃した男性は…
近くで火事を目撃した男性「初期段階から(火事を)見ていて、どんどん火が大きくなってきて、爆発の瞬間は爆風とともに熱風が来て、ものすごく怖かったですね」
JR東日本によりますと、この火事の影響により、京浜東北線は一時全線で、東海道線も一部区間で運転を見合わせ、火災が発生してからおよそ3時間半後の午後1時36分に全線で運転を再開しましたが、およそ5万8000人に影響が出たということです。
JR大森駅前では、振替輸送でバスなどに並ぶ乗客の姿が多く見みられました。