4月8日、青森県七戸町の私有地に、トラック運転手の谷名幸児さん(54)の遺体を遺棄したとして、運送会社代表・十枝内伸一郎容疑者(47)と、会社員・竹内洋容疑者(45)が再逮捕された。
「被害者の谷名さんは1月7日以降、行方不明になっていました。容疑者2人に加え、同町の会社員・町屋勝彦被告(52)と飲食店従業員・市ノ渡歩美被告(38)、計4人が谷名さんに暴行を加え、車に無理やり乗せて連れ去ったとして、生命身体加害目的略取の疑いで3月10日に警察に逮捕されています(すでに起訴)。
4月1日に私有地の地中からプラスチック製の容器に入れられた谷名さんの遺体が見つかったため、今回2人を死体遺棄容疑で再逮捕に至りました。警察は捜査員60人体制で捜査本部を設置し、現在も捜査に当たっている」(地元テレビ局社会部記者)
司法解剖から谷名さんの死因は多発肋骨骨折による出血性ショックで、窒息の疑いもあるとみられている。また、谷名さんは以前、十枝内容疑者の運送会社の従業員だったこともわかっている。
元従業員を社長、そして年齢も性別も違う男女計4人で拉致し、凄惨な暴行を加え、死体遺棄に至ったのはなぜか。現地を取材した。
愛車に日本刀、事件前には5対1で喧嘩
十枝内容疑者は運送会社代表を務めていて、趣味は車。過去には自動車雑誌『ドリフト天国』に真っ赤な愛車「チェイサーJZX100」が掲載されたことがあるほど。そのため近所でも有名な人物だったようだ。普段は温厚な性格だったという十枝内容疑者だが、事件前、谷名さんへの怒りを漏らす姿を近隣住民が目撃している。
「谷名さんはシングルファザーですが子煩悩なタイプ。ただ、少しやんちゃというか、仕事でトラブルを起こしがちだったようだ。酒が抜けきっていない状態でダンプを運転したこともあったとか聞いたことがあり、従業員時代は社長(十枝内容疑者)も大層困っていたようだ。ただ、それだけで元従業員を殺害するなんて考えられない。
でも、社長の怒りはすごくて『あいつだけは殺してやる』なんて漏らしていて、愛車に日本刀のような刃物も置いていた。遺体が見つかった土地も社長の飲み仲間の土地で、ここで社長たちが作業していても誰も不審に思わないからね。計画的な犯行だったんだろう」(近隣住民)
別の近隣住民はこうも明かす。
「実は社長と谷名さんは昨年、大げんかを起こしている。その時は谷名さんが4、5人ほど味方を連れていたようで社長はボコボコにされた。当然、警察沙汰にもなった。社長からすればその恨みもあるんだろうね」