【解説】娘の内縁の夫と知人を逮捕 事件主導か… 元神奈川県警捜査一課長に聞く

栃木県那須町で夫婦の焼けた遺体が見つかった事件で、事件を主導したとみられる夫婦の娘の内縁の夫と夫婦の知人の男が逮捕されました。元神奈川県警捜査一課長の鳴海達之さんに聞きました。
山崎誠キャスター
「これまでに逮捕されていたのは4人です。実行役とされる姜光紀容疑者(20)と元俳優の若山耀人容疑者(20)です。そして、その2人に遺体の処理を依頼したとされるのが、平山綾拳容疑者(25)です。さらに平山容疑者に指示したとみられるのが佐々木光容疑者(28)です」
「平山容疑者と実行役とみられる2人は飲み友達だったということですが、佐々木容疑者を含めた4人は、宝島さん夫婦については知らないなどと供述していて、他に事件を主導した人物がいるとみられていました。こうした中、警視庁は6日夜、宝島さん夫婦の娘の内縁の夫の関根誠端容疑者(32)を逮捕しました。今回の事件を主導したとみられています。さらに7日朝、宝島さん夫婦の知人で関根容疑者とも知人の前田亮容疑者(36)を逮捕しました」
山崎キャスター
「宝島さん夫婦の娘の内縁の夫、関根容疑者は、宝島さん夫婦が経営する飲食店を営む会社でマネジャーを務めていますが、警視庁は宝島さん夫婦との間に何らかのトラブルがあったとみて調べる方針です。前田容疑者は不動産業を営んでいて、宝島さん夫婦の新しい店舗の物件の下見目的でレンタカーを借り、事件の前日の夜に夫婦や関根容疑者と合流したとみられています。また、宝島さん夫婦が暴行を受けたとみられる品川区の空き家は、前田容疑者の会社が管理していたということです」
鈴江キャスター
「元神奈川県警捜査一課長の鳴海達之さんに聞きます。ポイントは3つ、1つ目は『夫婦と接点…初の逮捕』。2つ目は『事件“主導” どう捜査?』、そして3つ目は『容疑は死体損壊…今後は』です」
「まず1つ目ですが、すでに逮捕されていた4人の容疑者は、宝島さん夫婦を『知らない』と供述していました。今回、初めて夫婦と接点がある人物として2人(関根容疑者と前田容疑者)が逮捕されましたが、警視庁はどのような捜査でこの2人の逮捕にいたったと考えられますか?」
元神奈川県警・捜査一課長 鳴海達之さん
「殺人事件の場合には、被害者側の関係者から当然話を聞きます。それは最初から疑ってかかっているわけではなくて、どうしても殺人事件の捜査の中心というのは被害者の人間関係になりますから、そのいろいろな人間関係を捜査する中でどうしても視野に入れておかないといけない存在が、その被害者の関係者です。そのまま捜査をしているというのはずっとやっていますので、その中でいろいろな情報があって浮上してきたんだろうと思います」
鈴江キャスター
「2つ目のポイントです。警視庁は、事件を主導したのは関根容疑者とみて捜査する方針です。警視庁はどのような点から関根容疑者が主導したと見立てていると考えていますか?」
鳴海さん
「これは関根容疑者が指示したとされる、佐々木容疑者の供述があるんだろうと思います。何点かありますが、1500万円という報酬を誰が用意できたのかなと。この中(容疑者)で用意できるとすれば、それは関根容疑者が1番近いのかなという感じです。それと、この事件に関して動機をもっていそうだと思われるのが関根容疑者ということなので、この事件を主導したのではないかというふうにみているのではないかと思います」
鈴江キャスター
「その関根容疑者の他に、不動産業を営む前田容疑者も逮捕されました。事件前夜に使用したレンタカーを借りる、そして宝島さん夫妻が暴行を受けたとみられる空き家を管理していたなど、夫婦との接点が浮かんでいますが、前田容疑者の役割について鳴海さんはどうみていますか?」
鳴海さん
「関根容疑者とは知り合いのようですから、やはり、事情を知った上でこの犯行の手助けをしたのだろうと思います。宝島さん夫婦を何の警戒もなく、その空き家に連れて行かなくてはいけないわけですから、そこで警戒されていれば、その後の犯行は当然できないわけです。関根容疑者だけではなく、不動産業を営んでいる人が一緒にいるということは、内覧をするのに都合がいいわけです。そういった安心感を与える意味でも、前田容疑者を使ったのではないかなと思います」
鈴江キャスター
「続いて3つ目のポイントについて聞きます。7日までに逮捕された6人の容疑は全員『死体損壊』です。夫婦の死因は、2人とも首を圧迫されたことによる窒息死でしたが、今後の捜査のポイントはどこになるでしょうか?」
鳴海さん
「2つほど上げるとすれば、まず空き家で何があったのかということです。今もう4人の関係者が出ていますので、4人の供述をいかに整合よく合わせていくのか、精査してこれから先どう展開していくのか、そこから始まってくると思います」
「もう1つは、報酬である1500万円の出どころですね。この出どころ如何によっては、また別の人物が関与していることも考えられますので、この2つがポイントになってくるのかなと思います」
鈴江キャスター
「少なくとも6人が役割分担をしていたとされています。全員が関与していた場合ですが、なぜ1人での犯行ではなく、このように複数人で犯行を行ったと考えられるでしょうか?」
鳴海さん
「普通に考えれば、この関根容疑者と何人か、例えば前田容疑者だけでやろうと思っても、これは2人ではちょっと無理です。それは関根容疑者がやはり中心であって、何かあったときにすぐにバレますから、そうなると、どうしても何人かに分担してもらって、手伝ってもらわないとこの犯行はできない。だからこういった人数になってくると思います」
鈴江キャスター
「もしかしたら、ここに上がっている人物(6人の容疑者)だけでなく、他にも関わっている人物も、可能性としてはあるとみていますか」
鳴海さん
「私はそう思っています。少なくともその1500万円を用意できる人。それがもう1人の人になってくる可能性はあると思います」