「大川原化工機」事件、警視庁公安部捜査員ら3人不起訴…会社側は検察審査会に審査申し立て方針

横浜市の精密機械製造会社「大川原化工機」の社長らが外為法違反容疑で逮捕された後、起訴が取り消された事件を巡り、警視庁に公用文書毀棄(きき)と虚偽有印公文書作成・同行使の両容疑で書類送検された同庁公安部の当時の捜査員ら3人について、東京地検は8日、不起訴(嫌疑不十分)とした。
地検の発表などによると、不起訴となったのは、捜査を担当した当時の警部と警部補、巡査部長の3人。
警部と警部補は2020年3月、同社元取締役への「弁解録取」の手続き中、元取締役が署名した調書を破棄するなどしたとして、警部と巡査部長は19年5月、同社製の噴霧乾燥機の温度実験で立件に不利なデータを除外し、虚偽の内容を記載した捜査報告書を作成したとして、それぞれ同社側から告発され、昨年11月に書類送検されていた。
地検は不起訴と判断した理由について、調書が「公用文書」に該当するかは疑わしいとし、捜査報告書の記載の虚偽性にも疑義があると説明した。
同社側は「不起訴ありきで形式的に手続きが進められたのではないか」とし、検察審査会に審査を申し立てる方針を明らかにした。