盗難仏像、韓国で対馬市の関係者に引き渡し…13年ぶりに日本へ

2012年に長崎県対馬市の観音寺から盗まれ、韓国に持ち込まれた県指定有形文化財の仏像「観世音菩薩坐像(かんぜおんぼさつざぞう)」が10日、韓国の浮石(プソク)寺で対馬市の関係者に引き渡された。日本に13年ぶりに戻る。
仏像を巡っては、韓国大法院(最高裁)が23年に所有権は観音寺にあると認めた。返還手続きが行われた後、法要のため浮石寺に貸与されていた。
対馬市教育委員会によると、同市には12日に到着する予定という。