【中継】「ドンという地響きみたいな音」解体中の建物が倒壊 搬送は計4人に 作業員3人と通行人1人 現場から最新情報 福岡

15日午後、福岡県久留米市で、解体中の建物が倒壊し、男性4人が病院に搬送されました。うち2人が意識がないということです。4人のうち3人は作業員で、1人は通行人が巻き込まれたということです。
こちらは、福岡県久留米市六ツ門町です。事故が起きたのは、グレーの布がかけられた建物です。鉄骨のようなものが見えて、折れ曲がっているのが見えます。
警察と消防によりますと、15日午後1時半すぎ、福岡県久留米市六ツ門町で「解体工事中の建物が倒壊した」と目撃した男性から通報がありました。「男性が鉄骨の下敷きになっている。ほかにも多数のケガ人がいる模様」という通報もあり、警察と消防が救助活動を行いました。
その後、消防が建物の中で解体作業をしていた42歳と30歳の作業員の男性2人と、現場近くを通行中に巻き込まれたとみられる50代の男性1人を病院に搬送しました。
このうち、42歳の作業員の男性は意識不明です。
30歳の作業員の男性は搬送時に意識はあったものの、およそ50分の間、鉄骨に挟まれていたとみられ、意識レベルが低いということです。
その後、さらに建物の中で解体作業をしていた24歳の男性が救助されましたが、意識不明の状態だということです。
そのほかに巻き込まれている人の情報はありません。
近くの店の人によりますと、FBSの取材に対し「ドンという地響きみたいな音がした。地震かと思った。砂ぼこりや土煙がたった」と話しています。
現場は、久留米市の中心部の建物が立ち並ぶ地域で、倒壊したのは2階建ての建物だとみられています。建物が、歩道に向かって倒れているのが分かります。
西鉄久留米駅から徒歩で10分ほどの所です。近くには繁華街もあります。