週間天気予報 関東では肌寒い日も 北海道は雪の可能性

【 この先のポイント 】
・北海道は寒気の影響で内陸は雪の日も
・南岸に前線停滞 週前半ほど雨の可能性
・全国的に季節進む 東京で12月並み予想も
前線が本州の南に停滞します。週末に真夏日となった西日本でもようやく秋の空気に包まれる日が続く予想です。
北海道は寒気の影響で内陸は雪の日も
道北などの内陸部で雪が予想されているところも
今週は週後半にかけて、北海道付近には寒気が南下します。上空1500m付近で-6℃以下の寒気が北海道を覆うタイミングがあり、降水があれば内陸の平地でも雪になる可能性があります。
特に今夜から明日にかけては、道北や道央の内陸部では雪が予想されています。山沿いでは道路に雪が積もる可能性もあるため、山沿いや峠道を通行予定のある方は冬用タイヤへの交換をしておくと安心です。
南岸に前線停滞 週前半ほど雨の可能性
週間天気図
秋雨前線が本州の南に停滞するため、特に週前半は西日本から東日本の太平洋側を中心に曇りや雨のすっきりとしない天気が続きます。週後半になると前線は本州からやや離れ、晴れる日もありそうです。
沖縄では前線の影響を受ける日が多く、週末にかけて断続的に雨が降る予想です。湿った空気の影響で大気の状態が不安定になり、雨が強まるおそれがあるため注意してください。
全国的に季節進む 東京で12月並み予想も
東京の気温変化
前線が南下することで暖気の流れ込みも弱まり、これまで昼間は季節外れの暑さになっていた西日本も、ようやくこの時期らしい過ごしやすい気温になりそうです。東日本もいっそう秋らしさを感じられる日が多くなり、秋服が活躍します。
東日本や北日本では、晴れる日には朝の冷え込みも強まり、東京でも平年を下回る気温が予想されています。また、22日(水)は関東では雨が降り、北東からの冷たい風が吹くため、昼間も気温があまり上がりません。東京の最高気温は14℃と、12月並みの予想です。季節の変わり目ですので、体調を崩さないようお気を付けください。