星出さんの宇宙滞在延期に=米新型宇宙船の開発遅れで

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は31日、2020年5月ごろから国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在を予定していた星出彰彦さん(50)の飛行について、米国人宇宙飛行士と交代のため延期となったことを明らかにした。米新型宇宙船の開発遅れの影響とみられる。
星出さんは20年5月ごろ、ロシア宇宙船ソユーズでISSに向かい、約半年の滞在期間後半には若田光一さん(56)に続く日本人2人目のISS船長を務めることになっていた。東京五輪・パラリンピックの開催期間とも重なっており、宇宙からエールを送る予定だった。