宇崎竜童さん夫妻が一日通信指令=「110番の日」で警視庁

「110番の日」の10日、歌手の宇崎竜童さん(73)と作詞家の阿木燿子さん(74)夫妻が警視庁で一日通信指令本部長を務め、「110番と#9110の正しい使い方を多くの方に知っていただきたい」と訴えた。
夫妻は警察官の制服に身を包み、女性が振り込め詐欺の被害に遭ったとの想定で、阿木さんが110番を受理し、氏名や住所、犯人の特徴などを聞き取った。宇崎さんはしっかりとした口調で、最寄りの警察署に無線指令を出した。
警視庁によると、昨年1年間で183万5800件の110番があり、うち約3割が道案内のお願いやいたずらなど不要不急の電話だった。子どもがスマートフォンを誤操作し、110番したケースもあったという。同庁は悩み事や心配事の相談は、専用ダイヤル「#9110」を利用するよう呼び掛けている。