島根県知事「歓送迎会、できるだけ実施を」…ただし9人以下・1時間半まで

歓送迎会などが想定される年度末を前に、島根県の丸山知事は12日、職場での食事会などについて、9人以下、1時間半までとした上で、「できるだけ実施してほしい」と県民に呼びかけた。コロナ禍で打撃を受けている県内の飲食店の、過度な利用控えを避けたい考え。
飲食店の利用について、丸山知事はこれまでも人数や時間の目安を示してきた。今回も、異動や採用で来県した人や、県外者と飲食した人については2週間経過するまで、食事会などに参加しないよう求めている。
丸山知事は呼びかけで、これまでの県内感染事例は、7割近くが県外者との接触などに起因していると説明。「単純な飲食店の利用での感染は少ない」とした。その上で、「メンバーを限定することで感染リスクを抑えられる。過度な自粛への対応として、できることを考えた」と述べた。