産婦人科医の宋美玄氏が19日、自身のツイッターを更新。千葉県内で、コロナ陽性で妊娠8か月の30代女性が自宅療養中に出血があったため救急車を呼んだが搬送先がなく、そのまま自宅で出産し新生児が死亡したことに見解を述べた。
宋氏は「危惧されていたとても悲しい事が起こってしまった。地域の事は分からないが出来る限りどこかが妊婦を受け入れるコロナ禍のシステム構築が必要と思います。そして出来る限り妊婦さんにワクチンを」と記した。
続けて、「もちろんキャパを超えたらそれでもどこも受け入れられないという事はあると思います。なので地域の事は分かりませんが、システム再構築を検討する必要はあると思います。」とツイートした。