宮城県登米市の保育施設「豊里こども園」に刃物を持って現れ、建造物侵入容疑で9日に逮捕された同市の無職大槻渉容疑者(31)が「小さな子どもを殺し、捕まって死刑になるためにやった。邪魔してきた職員も殺すつもりだった」と供述していることが10日、県警への取材で分かった。
大槻容疑者と同居する80代の祖母は取材に「少なくとも数年前から引きこもっており、家族とあまり会話をしていなかった」と家庭内での様子を明かした。9日は事件が起きる40分ほど前に行き先を告げずに自宅を出たが、特段変わった様子はなかったという。県警によると、刃物は自宅から持ち出した。