コンサートチケット売るとSNSでウソのメッセ―ジ…約2万円分の電子マネーを騙し取った疑い 22歳女子大学生を3度目の逮捕

SNSでコンサートのチケットを売るとウソのメッセージを送り、およそ2万円分の電子マネーをだまし取ったとして22才の大学生の女が逮捕されました。女は同様の手口で他にも2件の詐欺をしたとして、すでに2度逮捕されていました。 警察によりますと、逮捕されたのは東京都江戸川区に住む大学生、杉本優真容疑者(22)です。 杉本容疑者は、東京都江戸川区に住む20代の女性が、コンサートのチケットの譲渡を求めたXの投稿に対し、「まだお求めでしょうか」「金額は定価+手数料」などと、ウソのメッセージを送り、およそ2万円分の電子マネーを送金させ、だまし取った疑いです。 調べに対して「インターネットサイトで格安のチケットを購入して、そのチケットを相手に渡すつもりでした」と容疑を否認しています。 杉本容疑者は、同様の手口で詐欺をしたとして5月13日と6月2日にも逮捕されていて、その捜査の過程で今回の事件が発覚したということです。

大学生の女を再逮捕 チケット詐欺容疑、四日市北署

【四日市】チケット代金名目で電子マネーをだまし取ったとして、四日市北署は23日、詐欺の疑いで、東京都江戸川区船堀3丁目、大学生杉本優真容疑者(22)を再逮捕した。 逮捕容疑は3月17日、X(旧ツイッター)でチケットを求める投稿をした女性に「金額は定価+手数料」などとうそのメッセージを送信し、約2万円分の電子マネーをだまし取った疑い。 同署によると、杉本容疑者は四日市市の女性からチケット代金名目で電子マネーをだまし取ったなどとして2回逮捕されていた。「チケットを購入して渡すつもりでした」と容疑を否認している。

高沖祐介容疑者(31) 団体職員の男が知人女性方に侵入して通帳を盗む

広島中央署は6月23日、廿日市市平良1丁目、団体職員高沖祐介容疑者(31)を住居侵入と窃盗の疑いで逮捕した。逮捕容疑は4月20日から5月26日までの間、広島市中区の知人女性(21)方に侵入して通帳を盗み、5月10日から26日の間に7回にわたり、中区の銀行などの現金自動預払機(ATM)で現金計27万5千円を引き出した疑い。

デリヘル女性に睡眠薬飲ませて不同意性交容疑 千葉の34歳会社員男を逮捕 容疑認める

デリバリーヘルス(派遣型風俗店)の女性に睡眠薬を飲ませてわいせつな行為をしたとして、警視庁大崎署は不同意性交の疑いで、千葉県野田市の会社員、西村一馬容疑者(34)を逮捕した。「睡眠薬を飲ませ混濁した状況になれば、わいせつなことができると思った」と容疑を認めている。 逮捕容疑は3月28日午後7時半~10時ごろ、東京都品川区のホテルに呼び出した派遣型風俗店の20代女性に対し、「のどが乾いてないか」などと言って睡眠作用のある薬物を混入した酒を飲ませ、意識を失った女性にわいせつな行為をしたとしている。 同署によると、西村容疑者は、ホテルを出たところで意識を取り戻した女性から「何かしたか」と聞かれ、行為を自白したという。女性が翌日、同署に相談して発覚した。

山下智美(35)渡邉亜希子(51) 6000万円だまし取った疑い 詐欺容疑で逮捕 だましていないと容疑否認

岡山県警美作署は5日、架空のリフォーム業への投資名目で現金6000万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、埼玉県羽生市、自称会社役員・渡邉亜希子(51)と同市、アルバイト・山下智美(35)の両容疑者を逮捕した。

 調べでは、容疑者2人は共謀し2023年9月18日に、通信アプリLINE(ライン)で大阪市の女性(59)に「個人事業でリフォーム業をしている。ホテルリフォームに1000万円投資してもらえば、30日で2倍にして渡す」とうそのメッセージを送り、1000万円を振り込ませた。

 さらに、同月24日には「ホテルの改装工事で5000万円投資してもらえば30日で1億円にして支払う」とうそのメッセージを送り、3回に分けて5000万円を振り込ませた疑い。

 渡邉は「6000万円を受け取ったことは間違いないがだまし取ったわけではない」、山下は「やっていないから答えようがない」と容疑を否認している。

 同署によると、県内の女性から別の詐欺被害の訴えがあり、捜査で今回の容疑が浮上。他にも同様の被害があるとみて調べを進めている。

大滝拓也容疑者(21) 山大生レーサー暴行容疑で逮捕

自動車レースのF4で活動する山形大学の学生が、栃木県内で女子高校生の腰を触ったとして11月、
暴行の疑いで栃木県警に逮捕されていたことがわかりました。
警察によりますと大学生は、「触っていない」などと容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、山形市に住む山形大学3年の大滝拓也容疑者(21)です。
栃木県警によりますと、大滝容疑者は、10月31日の午後7時過ぎ、栃木県芳賀郡の路上で高校1年の
女子生徒の腰を触ったとして、11月21日、暴行の疑いで逮捕されました。
栃木県警によりますと、調べに対して「触っていない」などと容疑を否認しているということです。
大滝容疑者は、山形大学に在籍しながらレーサーとしても活動し、ことしからF4のレースに初めて参戦
するなど、活躍が期待されていました。

上野結梨容疑者(22) 詐欺未遂容疑、22歳女を逮捕(朝霞署)

朝霞署は5日、詐欺未遂の疑いで、名古屋市名東区猪高台1丁目、自称飲食店員上野結梨容疑者(22)を逮捕した。

逮捕容疑は氏名不詳者と共謀し、5日午後2時ごろから数回、和光市の無職男性(51)方に息子らを装って「俺だよ。仕事の契約で必要な書類の送付先を間違えた」「契約に必要な送金カードが入っており、明日返せるので300万円ぐらいなんとかならないか」などと電話し、現金をだまし取ろうとした疑い。

同署によると、詐欺と気付いた男性が同日午後2時10分ごろ、110番。その後、だまされたふりをして犯人の電話に応じた。4時5分ごろ、男性方近くにタクシーで乗り付け、周辺を歩くなど不審な動きをしている容疑者を警戒中の捜査員が発見。署に任意同行を求め、「詐欺行為のために来た」と容疑を認めたことから逮捕した。

武澤朋子容疑者(67) カープ戦チケット50枚詐取容疑で逮捕 カード情報を悪用か

不正に入手した他人のクレジットカードの情報を利用して、プロ野球、カープのホーム戦のチケット50枚を購入してだまし取ったとして、大阪市の67歳の容疑者が詐欺などの疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、大阪市に住むパートの武澤朋子容疑者(67)です。

警察によりますと、武澤容疑者はおととし8月、氏名不詳の共犯者と共謀して、フィッシングの手口で不正に入手した他人のクレジットカードの情報を利用し、カープの公式サイトから偽名を使ってホーム戦の指定席チケット50枚を購入しだまし取ったとして、詐欺などの疑いが持たれています。

販売価格の総額は19万円余りで、警察によりますと、この購入のあとにも同じように数十枚の申し込みがあったことから、球団側が警察に「転売目的ではないか」と相談したということです。

チケットは、容疑者の自宅に送られたあと、さらに別の場所に転送されていたということで、警察は容疑者のグループがチケットを売って利益を得る目的があったとみて、実態解明を進める方針です。

警察の調べに対し、容疑者は「私は分かりません」と供述しているということです。

宮里文也容疑者(36) 沖縄 県病院職員 電動キックボード窃盗疑いで逮捕 容疑否認

県立病院に勤める36歳の理学療法士が、宮古島市のアパートから電動キックボードを盗んだ疑いで逮捕されました。
警察によりますと調べに対し否認しているということです。

逮捕されたのは、県立中部病院に勤務する理学療法士で、沖縄市に住む宮里文也容疑者(36)です。

警察によりますと、ことし3月、宮古島市のアパートに置かれていた20代の飲食店従業員が所有する電動キックボードや付属品あわせて8万円相当を盗んだ疑いがもたれています。

盗まれたキックボードを所有者の知人が見かけ、知人と所有者の2人であとを追いかけたところ、乗っていた人物がキックボードを乗り捨てて逃げたということです。

警察が現場周辺の防犯カメラの映像などを調べたところ、当時、沖縄県立宮古病院に勤務していた宮里理学療法士が関わった疑いがあることがわかったということです。

警察によりますと調べに対し、「あとで元の場所に戻すつもりだった」などと述べて容疑を否認しているということです。

警察は詳しいいきさつを捜査しています。

県立病院を運営する沖縄県病院事業局は、「事実であれば厳正に対処していきたい」とコメントしています。

斉藤光則容疑者(39) 警察官が商業施設で下半身を露出か 公然わいせつ疑いで逮捕「ストレスあった」、北海道

北海道警は15日、江別市の商業施設で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで道警地域企画課巡査部長、斉藤光則容疑者(39)=同市若草町=を逮捕した。道警によると、勤務時間外に1人で訪れており、「ストレスがあった」と話しているという。

逮捕容疑は15日午前10時50分ごろ、江別市大麻栄町の商業施設内でズボンのチャックを下ろし、陰部を露出したとしている。

道警によると、店舗の関係者が「下半身を出した男がいる」と110番。斉藤容疑者は車で現場から立ち去ったが、自宅に戻っているのが確認された。

佐々木博信監察官室長は「警察官として言語道断の行為で、深くおわび申し上げる」とコメントした。