株式会社ELITE 河原一聖容疑者(35) 偽のまつげ美容液販売疑いで3人逮捕 中国から発送、「目が真っ赤」被害相談も

製薬会社(富山市)のまつげ美容液の模造品を通販サイトで販売したとして、大阪府警は12日、医薬品医療機器法違反などの疑いで大阪市北区鶴野町の自営業、河原一聖容疑者(35)ら男女3人を逮捕した。府警によると、同社には模造品を購入したとみられる客から「目が真っ赤」「目やにが出た」などの被害相談が寄せられている。

容疑者らは知人に開設させたとみられるアカウントから出品。中国から発送されていた。府警が成分鑑定したところ、模造品だと判明した。

3人の逮捕容疑は共謀して、令和6年4~5月、富山市の水橋保寿堂製薬のまつげ美容液「エマーキット」の模造品6点を大阪市内の女性に約2万4千円で販売したなどとしている。

5年5月、別の製薬会社から府警に情報提供があり、捜査していた。

少女2人に淫らな行為要求などの容疑 高松刑務所刑務官を逮捕

SNSで知り合った未成年の少女2人に対して淫らな行為を要求しホテルに連れ込んだとして、高松刑務所の刑務官が逮捕されました。容疑を一部否認しているということです。

逮捕されたのは、高松刑務所の刑務官、小野史弥容疑者です(23)。

警察によりますと、容疑者は先月28日、SNSで知り合った未成年の少女に淫らな行為を要求したほか、その翌日に別の少女を含めた2人を高松市内のホテルに連れ込んだとして、強要未遂と県の青少年保護育成条例違反の疑いが持たれています。

少女の交際相手から「彼女がホテルに連れていかれた」などと警察に通報があり、警察官が現場に駆けつけて発覚しました。

調べに対し容疑者は「強要までした認識はなかった」などと容疑を一部否認し、警察が詳しいいきさつを調べています。

高松刑務所の中島孝博所長は「職員が逮捕された事実を重く受け止めている。捜査に全面的に協力しつつ、事実関係が明らかになった段階で厳正に対処する」とコメントしています。

不動産会社「ELITE」代表河原一聖容疑者(35)偽まつ毛美容液をネット販売の疑いで経営者ら逮捕 「目が真っ赤になった」と健康被害も…

人気のまつ毛美容液のニセモノを販売か。男女3人を逮捕です。

 2月13日送検された不動産会社「ELITE」代表河原一聖容疑者(35)ら男女3人は、去年4月、水橋保寿堂製薬が販売するまつ毛美容液「EMAKED」の偽商品6本をネットショップを通じて客に販売した疑いなどがもたれています。

 正規品は1本6600円(税込み)ですが、警察によりますと河原容疑者らは4割ほど安い4000円で販売していて、ニセモノの商品を買ったと思われる客からは「目が真っ赤になった」などの健康被害が複数販売会社に寄せられているということです。

 警察は河原容疑者らの認否を明らかにしていませんが、発送元が中国にあることから組織的な犯行とみてグループの実態解明を進めています。

男性客3人に集団暴行、ビルの踊り場から突き落とす 飲食店経営の男ら4人を傷害容疑で逮捕 大分

去年1月、大分市都町のビルで20代の男性3人に殴る蹴るなどの暴行を加え、大けがをさせたとして、会社役員の男ら4人が傷害の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは大分市勢家の会社役員、茅野翼容疑者(32)ら4人です。茅野容疑者ら4人は去年1月3日、大分市都町のビルで20代の男性3人に殴る蹴るなどの暴行を加えたほか、ビルの踊り場から突き落として顔や足を骨折させるなどの大けがをさせた疑いが持たれています。 警察によりますと当時、男性3人は茅野容疑者が経営する飲食店を客として訪れ、何らかのトラブルになったということです。 警察は共犯者がいるとみて、犯行の動機や経緯を調べています。

飛行機で福岡入りし「イオンモール福津」で化粧品など265点“万引き” 千葉・船橋市の20代の男2人を逮捕 福岡・福津市

福岡県福津市のショッピングモールで、化粧品など265点を万引きした疑いで、千葉県に住む男2人が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、千葉県船橋市の無職・溝部広大容疑者(29)と、同市の会社員・渡邊凌容疑者(24)です。 宗像警察署によりますと、2人は共謀して、おととし10月、福岡県福津市にある「イオンモール福津」で、化粧品など265点(販売金額合わせて38万6950円)を盗んだ疑いです。 2人は犯行の数日前に飛行機で福岡入りし、レンタカーでイオンモール福津へ移動。 溝部容疑者が、万引きの実行役としてトートバッグやリュックサックに化粧品などを入れている姿が、防犯カメラに映っていました。 渡邊容疑者は、運転手として車内で待機していたとみられています。 盗まれた化粧品などは、その日のうちに宅急便で千葉県へ送られ、その後、転売されたとみられるということです。 調べに対し溝部容疑者は、「逮捕事実に心当たりはあるが、詳しいことは覚えていない」と容疑を否認。 渡邊容疑者も、「頼まれて車を運転しただけだ」などと、容疑を否認しているということです。

初対面で被害に…SNSで知り合った12歳少女にホテルでみだらな行為か 不同意性交等の疑いで35歳男逮捕

2024年5月、SNSで知り合った12歳の少女にホテルでみだらな行為をしたとして、35歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、東京都町田市の会社員・田中一成容疑者(35)です。 警察によりますと、田中容疑者は2024年5月、13歳未満であることを知りながら、12歳の少女にホテルでみだらな行為をした不同意性交等の疑いが持たれています。 田中容疑者と少女はSNSを通じて知り合い、事件当日に初めて会ったということで、事件から2日後、少女の保護者が警察に相談し、事件が発覚しました。 調べに対して田中容疑者は「私がやりました」と容疑を認めていて、名古屋近くのラブホテルで犯行に及んだと話しているということです。 警察が、事件に至った経緯などを調べています。

SIMカード詐取疑い逮捕 「道具屋」グループ幹部か

契約者本人が利用するとうそを言いSIMカードをだまし取ったとして、警視庁暴力団対策課は23日までに、詐欺などの疑いで東京都中央区、会社役員吉田安清容疑者(47)ら3人を逮捕した。3人は、特殊詐欺に使われる携帯電話などを調達する「道具屋」グループのトップとみられる。 吉田容疑者の逮捕容疑は共謀し、2021年11月ごろ、契約者が利用すると装いSIMカード計2枚を詐取した疑い。 暴対課によると、不正入手したカードは、還付金詐欺などのメール送信に使われたとみられる。交流サイト(SNS)などで集められた人物らが契約していた。

SIM情報収集、指示役3人逮捕 詐欺メールで利用か 警視庁

携帯電話のSIMカードを携帯電話販売会社からだまし取ったとして、警視庁暴力団対策課は23日までに、詐欺容疑などで、いずれも会社役員の吉田安清(47)=東京都中央区日本橋浜町、田中大吾(47)=港区白金台=両容疑者ら男3人を逮捕した。 認否は明らかにしていない。 3人は、SIMカードに登録されたメールアドレスなどのデータを収集する「道具屋」グループの指示役とみられる。データは架空請求の詐欺メールを配信するために使われたとされ、同課はこれまでに勧誘役や契約者ら計22人を逮捕している。

アイドルのコンサートに参加したくて…運転免許証を偽造か 会社員の29歳女ら逮捕 不自然な質感に会場スタッフが気付いて通報

アイドルグループのコンサートに他人になりすまして参加するために、運転免許証を偽造したなどとして、20代の会社員の女2人が逮捕されました。 警察によりますと、東京都港区の会社員・和田怜子容疑者(29)は、知人を他人になりすましてアイドルグループのコンサートに参加させるため、去年11月から12月にかけて、大阪市中央区のビジネスホテルなどで運転免許証を偽造した有印公文書偽造の疑いがもたれています。 和田容疑者の偽造した免許証を使ってコンサートに参加しようとした偽造有印公文書行使などの疑いで、東京都杉並区の会社員・脇山美乃里容疑者(28)も既に逮捕・起訴されていて、2人は知人関係とみられます。 警察によりますと、脇山容疑者が先月25日、大阪市中央区道頓堀で開催されたアイドルグループのコンサート会場を訪れて、チケットと免許証を提示したところ、免許証の質感が不自然なことをスタッフが不審に思い、警察に通報したということです。 免許証は顔写真が脇山容疑者で、名前や住所などは知人女性のものになっていました。 警察は2人の認否を明らかにしておらず、2人がコンサートに参加したいあまり、今回の犯行に及んだとみて、詳しい経緯を調べています。

芸能事務所の関係者装い女性にわいせつな行為か 男を逮捕

ファッションショーのオーディションに参加した女性に芸能事務所の関係者を装って声をかけ、わいせつな行為をしたとして、38歳の容疑者が警視庁に逮捕されました。

逮捕されたのは富山市に住む職業不詳、井上雄介容疑者(38)です。

警視庁によりますと11月、東京 渋谷区の路上で、ファッションショーのモデルのオーディションに参加した20代の女性に対し、大手芸能事務所の代表取締役を装って声をかけ、「芸能人はみんな抱かれている。キスしないならおまえをつぶす」などと言ってキスを迫ったり、下半身を触らせたりしたとして不同意わいせつの疑いがもたれています。

調べに対し、容疑を認めたうえで「芸能関係の仕事をしたいという夢を持っている女性の気持ちにつけ込み、あわよくば肉体関係を持ちたいと思った」などと供述しているということです。

自宅からは容疑者が名乗った代表取締役の名前が書かれた名刺が押収されたということで、警視庁は信用させるために使った疑いがあるとみて、詳しいいきさつを調べています。