政府は14日、来年の統一地方選の日程について、道府県の知事選・議員選、政令市長・市議選の投票日を4月9日、政令市以外の市区町村の首長・議員選の投票日を同23日とする臨時特例法案を閣議決定した。
原則として3月1日~5月31日に任期満了を迎える首長・議員の選挙を行う。知事選は北海道、神奈川県、大阪府など9道府県が対象となる見込みだ。
また、最高裁裁判官の国民審査で在外投票を認めない現行法が最高裁で違憲とされたことを受け、海外に住む有権者による投票を可能とするための国民審査法改正案も閣議決定した。