富山県舟橋村議会は26日、職員によるパワハラを長年放置したとして、古越邦男村長(69)に対する2度目の不信任決議案を全会一致で可決した。地方自治法の規定により村長は失職。50日以内に村長選が実施される。
古越氏は記者団に「大変重く受け止めている。今までやってきたことを村民に訴え、理解を得たい」と述べ、村長選に立候補する意向を示した。
村議会は9月、不信任決議を全会一致で可決。古越氏は辞職せずに議会を解散した。村議選が告示された18日、定数7のうち立候補を届け出たのは7人で、全員の無投票当選が決まった。