死亡の運転手を書類送検=運行会社は労基法違反容疑―9人死傷の高速バス炎上・愛知県警など

名古屋市北区の名古屋高速道路で昨年8月、大型バスが横転、炎上し9人が死傷した事故で、愛知県警は10日、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で、バス運行会社「あおい交通」(同県小牧市)の男性運転手=当時(55)=を容疑者死亡のまま書類送検した。
車体に異常はなく、県警は運転手の体調に異変が生じた可能性を含め、事故原因を調べたが特定には至らなかった。
一方、名古屋北労働基準監督署は同日、運転手6人に違法な長時間労働をさせた労働基準法違反容疑で、法人としてのあおい交通と、死亡した運転手が所属していた野口営業所(小牧市)の男性所長(60)ら2人を書類送検した。
運転手の送検容疑は昨年8月22日午前10時10分ごろ、名古屋市内から県営名古屋空港(同県豊山町)などへ向かうバスを運転中、名古屋高速小牧線下りの豊山南出口直前で、本線と隔てる分離帯に衝突。乗客の会社役員の男性=同(64)=を死亡させ、他の乗客ら7人に重軽傷を負わせた疑い。
[時事通信社]