速報です。安倍元総理を殺害したとして起訴された山上徹也被告は12日、第1回公判前整理手続きに出席するとされていましたが、手続きが中止になったことがわかりました。
12日午前11時すぎ、奈良地裁に送られてきた粘着テープで梱包された段ボール箱が、金属探知機に反応したことから、地裁職員が警察に通報。
地裁の中にいた職員や関係者などが一時全員退避しました。
現在も警察が爆発物処理班を出動させて処理にあたっていて、今回の中止はこれが影響したとみられます。
公判前整理手続きは裁判をわかりやすく、迅速に進めるためのもので事前に証拠の内容を精査して争点を明らかにし、公判の日程が調整されます。
山上被告は殺人罪のほか武器等製造法違反や銃刀法違反の罪などですでに起訴されていて今後、裁判員裁判で審理される予定です。