元農相銃撃、被告に懲役5年判決…「被害者の言動に激怒して発砲」

元農相の玉沢徳一郎氏(82)が銃撃された事件で、銃刀法違反と暴力行為等処罰法違反に問われた岩手県奥州市、農業高橋


( ひさし ) 被告(83)に対し、盛岡地裁(加藤亮裁判長)は7日、懲役5年(求刑・懲役6年)の判決を言い渡した。
判決によると、高橋被告は昨年12月10日、盛岡市内の玉沢氏の自宅で銃弾3発を発射し、玉沢氏の脚に20日間のけがを負わせた。
2人は高校時代に同級生だった。判決で加藤裁判長は「威嚇によって金銭トラブルを解決しようなどという考えに基づき、意に沿わない被害者の言動に激怒して発砲するに及んだ」と動機を認定。「重大なけがを負わせる危険性があった犯行で、強い非難に値する」と述べた。
弁護側は控訴するかどうかについて「被告と相談して決める」とした。