80代女性、自宅の池に転落 弱々しく「助けて」聞き、70代と60代の2人が救助

福岡県の春日・大野城・那珂川消防組合消防本部(春日市)は、庭の池に転落した女性を救助したとして共に大野城市の西原洋子さん(72)と簑原清美さん(61)に感謝状を贈った。
同本部によると、5月14日午後6時半ごろ、西原さんは自宅で「助けて」という弱々しい声を聞いて見回ったところ、近くの80代の女性が深さ約2メートルの池に落ち、植栽につかまって顔を出しているのを発見。110番、119番し、隣の簑原さんに助けを求めた。簑原さんは池に飛び込み、西原さんと協力して女性を池から引き上げた。女性にけがはなかったが体温は低下し、救出が遅れていれば重大事故になる恐れがあったという。
大鶴浩二消防長が2人に感謝状を贈り「素晴らしい行動でした」とねぎらった。2人は「池の水が冷たく、中に足の掛かる所がなくて大変でしたが、無我夢中でした」などと振り返っていた。【桑原省爾】