山梨県の長崎幸太郎知事は22日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に関して「東京が収まらない限り(山梨県は)未来永劫(えいごう)ずっと脅威にさらされる」と述べ、隣接する東京都に感染防止策の徹底を促した。
長崎氏は、東京の感染拡大が「大きな圧力になってくる」と懸念。飲食店や宿泊施設の感染対策を促す県独自の制度が他県にも波及しているとして「東京都こそ取り入れてしっかり対応してほしい」と訴えた。
小池百合子都知事は過去に緊急事態宣言が発令された際、都県の境をまたいで移動しないよう都民に求めている。長崎氏はこれを念頭に、東京で3回目の宣言が発令された場合、「(都民は)地元の方針に沿ってほしい」と述べ、山梨県への来訪を自制するよう求める考えを示した。
一方、自民党の二階俊博幹事長が感染拡大地域への優先的なワクチン配分に言及したことには「トータルで最適な戦略を国に考えていただき、それに協力したい」と理解を示した。【梅田啓祐】