【オーランド(米フロリダ州)=船越翔】星出彰彦・宇宙飛行士(52)ら4人が搭乗する米民間宇宙船「クルードラゴン」が24日午前5時8分(日本時間24日午後6時8分)、高度約400キロ・メートルを周回する国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングした。星出さんは約2時間半後にISS内に移動し、昨年11月から長期滞在中の野口聡一飛行士(56)との再会を喜んだ。
星出さんは到着後の地球との交信で「クルードラゴンに乗って、ここに来られたのは名誉なことだ。ISSで世界中の人々と一緒に働けることを楽しみにしている」と語った。
今回が3回目の宇宙飛行となった星出さんはISSに秋頃まで約半年間滞在し、日本人として2人目となる船長も務める。今月28日に野口さんが地球帰還に向けて出発するまで、日本の2飛行士がISS内で共に活動する。日本人飛行士が2人そろうのは、2010年以来で2回目だ。
23日早朝(同23日夕)に米フロリダ州ケネディ宇宙センターから打ち上げられたクルードラゴンは、予定の軌道に投入された後、地球を回りながら高度を徐々に上げ、ほぼ1日かけてISSに到着した。