銃撃容疑者の母は旧統一教会信者 会長が会見「重く受け止める」

安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富広会長が11日、東京都内で記者会見し、山上徹也容疑者(41)の母親が1998年ごろから信者だと明らかにした。家庭が経済的に破綻したことを把握しており、恨みが動機であれば「重く受け止める」との見解を示す一方、寄付の金額などについては言及しなかった。
捜査関係者によると、容疑者は「母親が宗教団体に入信して多額の寄付をし、家庭が崩壊した」と供述。田中会長は「それが動機なら、重く受け止めないといけない」とした。容疑者自身は信者ではなく、「恨みを示されることはなかった」とも述べた。