元大阪府知事の橋下徹氏が17日、コメンテーターを務めるフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にスタジオ生出演した。
番組では、岸田文雄首相が14日の記者会見で、参院選の街頭演説中に銃撃を受け死去した安倍晋三元首相の葬儀について、秋に「国葬」として実施すると発表したことを報じた。
首相経験者の国葬は1967年の吉田茂元首相以来、2人目で費用は国の儀式として全額国費となる。
橋下氏は安倍氏を「国葬に値すると思います」とした上で国葬の実施は「今のやり方では反対です」と明かした。その上で「税金使うからとかそんな話じゃないし、それから安倍さんの政治の功罪、罪の部分もあるんだけど、そういうことではなくて、法治国家としてきちっとルールに基づいてやらないといけないと思うんです」とコメントした。
続けて「今回の安倍さんの葬儀が国葬にあたるかどうか、ここの基準がまったくないんです」とし「今回、安倍さんだからとかそういう理由で国葬にしたんだったら、到底、法治国家の国の運営とは思えない」と指摘した。さらに「もしやるんだったら国会でルールを決めて安倍さん以降の元総理とか総理に対してこういう場合は国葬にするとか決めないと」と繰り返していた。