6日午前11時10分頃、東京都江戸川区船堀の道路下にあるマンホール内で爆発が発生し、けが人がいると119番があった。
警視庁葛西署によると、この爆発で、地上付近で倒れていた50歳代男性と、深さ約24メートルの排水室付近に一時閉じ込められた30歳代男性の作業員2人が、いずれも搬送先の病院で死亡した。葛西署は業務上過失致死容疑を視野に原因を調べている。
都水道局によると、2人は同局が発注した工事を下請け受注した業者の作業員で、同日午前9時頃から、マンホール内の老朽化したハシゴを交換する作業をしていたとみられる。
東京消防庁によると、事故後、マンホール内には可燃性ガスが充満していた。何らかの原因でガスに引火した可能性がある。
現場は、都営新宿線船堀駅から南東に約600メートルの住宅街。近くの寺院の男性僧侶(45)は「ズーンという大きな音がして、びっくりした」と話していた。