岸田首相は1日、福島県浪江町を訪れ、東京電力福島第一原子力発電所事故からの復興に向けた研究開発や人材育成を担う「福島国際研究教育機構」の開所式に出席した。首相はあいさつで、「我が国の科学技術力、産業競争力をけん引する、創造的復興の中核拠点を目指す」と述べた。
この後、原発事故による帰還困難区域のうち、避難指示が一部解除された同県富岡町を視察した。桜の名所として知られる夜の森地区での式典では、「避難指示解除はゴールではなく、復興の一つのスタートだ」と語った。
岸田首相は1日、福島県浪江町を訪れ、東京電力福島第一原子力発電所事故からの復興に向けた研究開発や人材育成を担う「福島国際研究教育機構」の開所式に出席した。首相はあいさつで、「我が国の科学技術力、産業競争力をけん引する、創造的復興の中核拠点を目指す」と述べた。
この後、原発事故による帰還困難区域のうち、避難指示が一部解除された同県富岡町を視察した。桜の名所として知られる夜の森地区での式典では、「避難指示解除はゴールではなく、復興の一つのスタートだ」と語った。