ジャニーズ事務所が故ジャニー喜多川前社長を巡る性被害告発問題への見解を表明したことを受け、ファン有志でつくる「PENLIGHT(ペンライト) ジャニーズ事務所の性加害を明らかにする会」は15日、会の見解を発表し、今後さらに「事務所自身の責任」で実態の調査と検証を進めることなどを求めた。
事務所が謝罪の意を表したことは「企業としてひとまず誠実な姿勢を示した」と評価する一方、再発防止を図るためには「性加害の実態と、被害が拡大してしまった原因を明らかにすることが必要」と指摘。事務所が表明した相談窓口の設置などでは不十分で、ヒアリングを望まない人も尊重しながら調査・検証を行い、タレントと接していた社員が性加害の事実を知らなかったかなども調べることが必要と訴えた。
[時事通信社]