高3殺害、夫に懲役23年 妻は懲役18年 東京地裁判決

2021年8月に東京都の高校3年生の女子生徒(当時18歳)を誘拐して殺害したとして、殺人などの罪に問われた群馬県渋川市に住む無職の夫妻の裁判員裁判で、東京地裁(染谷武宣裁判長)は20日、夫の小森章平被告(29)を懲役23年(求刑・懲役25年)、妻の和美被告(30)を懲役18年(求刑・懲役22年)とする判決を言い渡した。
起訴状によると、両被告は共謀してSNS(ネット交流サービス)を使って女子生徒を呼び出し、21年8月28日に車で渋川市の自宅に誘拐。同30日、山梨県早川町の物置小屋で首を絞め、ナイフで背中を複数回刺して殺害したとされる。
検察側は公判で、章平被告は19年ごろから女子生徒とSNSで性的画像のやり取りを重ねるなど好意を寄せていたが、21年5月に和美被告と結婚してから距離を置かれたと指摘。関係を修復しようと誘拐したが断られ、口封じのために殺害したとした。女子生徒に嫉妬していた和美被告は章平被告に協力したとした。
両被告は起訴内容を認め、争点は量刑に絞られていた。弁護側は「計画性はなく、強固な殺意もなかった」と主張。和美被告については「何があっても章平被告に従う心理状態で、心神耗弱の状態だった」と主張していた。【斎藤文太郎】