新潟県上越市に住む80代の女性から、現金700万円をだまし取ったとして、女子中学生(15)が逮捕されました。
特殊詐欺(オレオレ詐欺)の疑いで逮捕されたのは、住所不定の女子中学生(15)です。
警察によりますと、女子中学生は氏名不詳者と共謀し、6月21日、上越市内に住む80代の女性から、現金700万円をだまし取った疑いが持たれています。共犯者が息子をかたって女性に電話をかけ、「公衆電話に財布や携帯電話を忘れてしまった。今日中に会社の取引でお金を支払わなければならない。お母さんの方でお金を用意してほしい」などと嘘をつき、女子中学生が“息子の上司の娘”になりすまして、被害者宅を訪れ、現金を受け取っていたということです。
女子中学生は「お金をだまし取ったのは間違いありません」と容疑を認めているということです。警察は詐欺グループによる犯行とみて、共犯者や女子中学生が関わったいきさつなどを調べています。女子中学生は、あちこちを転々としながら生活していたということです。