台風7号『6号よりも大きな影響が出る恐れ』お盆の時期に関東・東海・近畿に接近か

台風6号と台風7号の近畿・徳島への影響は? 8月9日現在、九州の西を比較的ゆっくりと北上している台風6号。徳島県では9日午後5時現在、海陽町や那賀町に大雨警報が出されています。その海陽町では時折強い風が吹き、波も高くなっています。 海陽町内で青果店を営む男性は店のシャッターが台風で飛ばされないように土のうを積んでいました。 (青果店を営む人)「こうやってしといたらシャッターが飛ばんのよ。昔はこんなことしないで放っておいたらシャッターが飛んだからな。行政に言って土のうを20個くらいもらってな」 近畿では南部を中心に8月10日にかけて断続的に雨が降る見通しです。 そしてもうひとつ発生したのが台風7号。こちらの動きは遅く、今後発達しながら北上する見込みです。強い勢力を維持して本州に上陸する可能性もあり、お盆の時期に関東・東海・近畿にかなり接近し、台風6号よりも大きな影響が出る恐れがありそうです。