都心で5月上旬並みの陽気…あすは寒さが戻り最高気温6度の予報、3日から4日にかけ雪の可能性も

2日も関東甲信地方は緩やかに高気圧に覆われ、各地で気温が上昇した。
気象庁によると、東京都心では午後1時33分に22・1度を記録、前日の19・7度を抜き今年の最高気温になった。5月上旬並みの陽気だった。神奈川県内でも横浜市で午後1時42分に20・4度となり今年最高に。
一転、3日は気温が上がらない見込み。気象庁などが発表している天気予報では都心の日中の最高気温は6度、横浜市は8度と予想されている。
また、気象庁と横浜地方気象台はそれぞれ1日午後に「雪に関する気象情報」を発表、降雪による交通障害や路面の凍結などへの注意を呼びかけている。
3日から前線が西日本~東日本の太平洋側を通り東に延びることから、東京都と神奈川県では同日から4日頃にかけて雨や雪になるとしている。
都内では多摩地方を中心に積雪となり、23区西部でも積雪となる所がある見込みで、神奈川県内でも山地を中心に積雪が予想されるとしている。2日夕方に情報更新を行うとしている。