関東きょう16日は「貴重な日差し」 あす17日以降は雨や曇りでスッキリせず…

きょう16日(金)の関東地方は雲が多いながらも晴れ間が出て、日中は各地で25℃以上の夏日となりそうです。あす17日(土)以降は曇りや雨の日が多くなる見通しで、この貴重な日差しを有効に活用してください。
きょう16日(金)は、前線や低気圧の影響で西から天気は下り坂。すでに九州や中国地方では雨の降り出している所があり、西日本では夜にかけて次第に雨の範囲が広がるでしょう。一方で、関東は雲が多いながらも晴れ間が出て、東京でも洗濯物は外干しができそうです。関東北部の山沿いでは、午後は一部で、にわか雨の可能性がありますが、南部では大きな天気の崩れはないでしょう。日中の気温は、きのう15日(木)と同じくらいで、25℃以上の夏日になる所が多そうです。空気も湿っていますので、少しムシッと感じられるかもしれません。
そして、あす17日(土)は関東にも雨雲が広がり、各地で傘の出番となりそうです。関東では朝から雨が降り出し、局地的に激しく降る所があるでしょう。また、沿岸部を中心に南風が強まって、横殴りの雨になる所もありそうです。雨は夕方頃には、やむ見込みですが、お出かけは大きめの傘のほうが良さそうです。
関東では、その後も曇りがちの天気が続く見通しとなっていて、きょう16日(金)の日差しは「貴重な日差し」となりそうです。しばらく外干しができない天気が続きますので、洗濯物や布団などは、きょう16日(金)のうちに済ませておくようにしましょう。