【 天気のポイント 】
・関東から近畿は熱中症警戒
・九州や中国、四国も夏本番の暑さ
・北日本も30 ℃近くまで上昇
今日19日(木)の日本列島は引き続き夏の太平洋高気圧に覆われて晴れる所が多くなります。暖かな空気が流れ込んで気温が上昇し、夏本番のような厳しい暑さが続く見込みです。
関東から近畿は熱中症警戒
19日(木)9時
最も厳しい暑さになるのは関東から近畿です。ここ数日よりかは暑さが少し和らぐものの、それでも最高気温は35℃前後まで上がる予想で、依然として真夏のような暑さが続きます。
午前中の早い時間から気温が高く、強い日差しもあって体力が奪われやすくなります。屋外での活動は最小限に留め、熱中症対策は万全に行ってください。室内で過ごす場合もエアコンを活用した上で、こまめな水分補給が必要です。
午後になると関東甲信の山沿いではにわか雨の可能性があります。外出の際は天気の急変にもご注意ください。
九州や中国、四国も夏本番の暑さ
九州から中国、四国は朝から晴れて、強い日差しが照りつけます。最高気温は各地で30℃を超える真夏日の予想で、夏本番の暑さです。
紫外線も非常に強くなるため、外出時は熱中症対策に加えて、日傘や帽子などで直射日光を避ける工夫をすると良いかもしれません。
にわか雨は山沿いの一部に限られます。
北日本も30 ℃近くまで上昇
東北では朝の早い時間は雲が広がりやすいものの、昼間は晴れて日差しが届く見込みです。
ただ、午後になると内陸部や山沿いではにわか雨の可能性があるため、晴雨兼用の傘があると安心です。
北海道は一日を通して青空が広がる予想です。朝は比較的過ごしやすくても昼間は30℃前後まで気温が上がって、日差しが暑く感じられそうです。