《未成年強盗殺人》殺害された “ポルシェ愛好家の52歳エリート証券マン”と“出頭した18歳女”の接点とは「(事件)当日まで都内にいた」「“重要な約束”があったとしか思えない」

「息子のことについては残念でなりません……」──被害者の父親は、悲しさを抑えきれずそう語った。6月22日、愛媛県松山市に住む18歳の女と、広島県安芸郡の会社員で16歳の少年と18歳の男が強盗殺人の容疑で逮捕された。
事件が起こったのはさかのぼること約2か月前のことだ。在阪大手紙記者が解説する。
「ことし4月12日の夜、広島県府中町の水分峡森林公園で、東京・練馬区に住む里見誠さん(52)が、頭部を鈍器のようなもので殴られ殺害された。その際、現金5万円やカード、身分証などを強奪されたと見られています。
事件の数日後、18歳の女が警察に出頭し『里美さんと一緒にいた際に、知らない男2人に襲われた』などと説明していましたが、その後の調べで16歳の少年と面識があったことが判明。警察は3人が何らかのいきさつで連絡を取り合い、事件に関わったとみて捜査を進めています」
都内に住む50代の男性と、愛媛県に住む18歳の女。2人の接点はどこで生まれたのだろうか。
「捜査関係者によれば、里美さんは数年前、松山市で生活していたようです。その際にSNSを通じて現在18歳の女と知り合い、これまでにも何度か会っている。事件当日、女が里美さんを広島まで呼んだとの見立てもあるようです」(同前)
事件発生から容疑者の逮捕まで70日あまり。広島県警は当初から80人体制で捜査にあたっていた。
「周辺の防犯カメラを収集する、いわゆる“リレー捜査”が行われました。現場周辺は比較的カメラも少なく、被害者の人定なども難航しましたが、地道な捜査で容疑者3名の特定までこぎつけたということです」
捜査に時間を要したこの事件だが、発生から2日後の朝には、里美さんが住んでいた練馬区の自宅周辺も騒然とした雰囲気になっていた。近隣住民が話す。
「『会社に来ない』とアパートに警察が…」
「月曜の朝からパトカーと救急車が何台もきていて……。警察の方に話を聞いたら、『ここの住人の同僚から“会社に来ない”と連絡があって』とのことでした。110番通報だったみたいですが、なにやら『広島の殺人事件が……』とか『まだ家の中には入らないで』とか、警官の方が揉めてました。
被害者の方と直接面識はありませんが、このアパートはガレージ付きで、“車マニア”みたいな人が住んでいるなとは認識していました。彼は赤いポルシェに乗っていて、土日になると車庫の前で洗車したり、ドライブへ出かけたりしていたんです。まさか亡くなったなんて……。お気の毒です」