”学歴詐称疑惑”の田久保市長が百条委員会に出席 代理人弁護士も同席「問題ない」繰り返す(静岡・伊東市)

伊東市の田久保市長が13日、自身の学歴詐称疑惑をめぐり設置された百条委員会に初めて証人として出席しました。
伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑をめぐっては、東洋大学を「卒業」としていた学歴が「除籍」だったことが判明していて、伊東市議会では百条委員会を設置し、調査を進めています。
13日午前10時から開かれた百条委員会には、代理人弁護士同席の下、田久保市長が証人として初めて出席しました。
(伊東市 田久保真紀市長)
「私は良心に従って真実を述べ、何事も隠さず、何事も付け加えないことを誓います。」
百条委員会では市長が議長らにチラ見せしたとされる卒業証書についての質問が。
(伊東市議会・百条委員会 杉本一彦 委員)
「どうですか、あなたの持っていた卒業証書なるものと違いますか?」
(伊東市 田久保真紀市長)
「確定したことは言えませんが、問題はないと思います。」
また、卒業アルバムについても自身が持っているものと同じか、質問されましたが、
(伊東市 田久保真紀市長)
「ざっと拝見しましたが、問題はないのではないでしょうか。」
「問題ない」という回答を繰り返しました。百条委員会は現在も続いています。