速報「川岸で人が倒れている」北海道・カムイエクウチカウシ山で女性2人死亡 埼玉県の66歳、東京都の78歳と判明 目立った外傷なし

23日午後、北海道十勝地方の中札内村にある日高山脈の山中で、2人の女性が倒れているのが見つかりました。 その後、死亡が確認され、埼玉県の66歳女性と東京都の78歳女性であることが分かりました。
死亡したのは、埼玉県の無職、小山千恵子さん(66)と東京都の無職、亀井千代枝さん(78)です。
2人が倒れていたのは、カムイエクウチカウシ山の山中です。
消防などによりますと、23日午後3時前、「川岸で人が倒れている」と登山客から通報があり、警察のヘリコプターが捜索したところ、、札内川ヒュッテから6キロ上流で、亀井さんが倒れているのを発見。その後、すぐそばの上流で、小山さんが倒れているのが見つかりました。
消防などによりますと、2人は意識のない状態で、ヘリコプターで引きあげられましたが、その後、搬送先で死亡が確認されました。
警察によりますと、今のところ、死亡した2人の関係性はわかっていません。
捜査関係者によりますと、2人には目立った外傷はなく、警察が詳しい状況を調べています。
カムイエクウチカウシ山は標高1979mの日高山脈にある山で、登山者の間では、“カムエク”と呼ばれ、沢登りのルートがあり、急な斜面も多いことから、日本二百名山のなかでも最難関の山の1つとされています。