新型コロナ流行9週連続で増加 “カミソリ飲んだ”喉の痛み…オミクロン株派生の「ニンバス」拡大 “発熱なし喉痛み”で陽性ケースも【news23】

新型コロナウイルスの感染が拡大しています。全国の感染者数は1週間で2万人を超えていて、9週連続の増加となっています。
拡大する新型コロナ「ニンバス」強烈な喉の痛みが…
東京・荒川区にあるクリニック「武田内科小児科クリニック」には連日、新型コロナを疑う患者がやって来ます。
診察を受けた女の子は検査の結果、「陰性」でしたが、先週よりも「陽性」となる患者が増えているといいます。
武田内科小児科クリニック武田千賀子副院長 「(お盆)休み前までは1日に3~4人いたが、今週の月曜日(18日)は10人を超えていた。(コロナ陽性者は)やはり一気増えた」
厚生労働省によりますと、8月11~17日までの1週間に報告された新型コロナの感染者数は「2万2288人」。1医療機関あたりの患者数は「6.30人」と増加傾向が続いています。
特に猛威を振るっているのがオミクロン株から派生した「ニンバス」と呼ばれるウイルス。国内の感染者の約4割を占めているといいます。
症状の特徴は、カミソリを飲み込んだかのような強烈な喉の痛み。
武田内科小児科クリニック武田千賀子副院長 「中には喉だけ痛みがあって、コロナ陽性という方もいる」
東京・北区にある別のクリニック「いとう王子神谷内科外科クリニック」で、新型コロナの感染が判明した20代の男性は…
いとう王子神谷内科外科クリニック伊藤博道院長 「どんな症状から出てきました?」
コロナに感染した男性(20代) 「最初、喉が少し痛いかなってところから始まって、その次の日の夕方に発熱して、喉もかなり痛くなってきた。何か喉に刺さっている感じ。変なものを飲み込んじゃったような」
武田医師は、“新学期が始まるとともに感染がさらに拡大するのでは”と懸念しています。
武田内科小児科クリニック武田千賀子副院長 「暑いのでエアコンはかけると思うが、1時間に1回窓を開けて換気するなど、気を付けた方がいい」