秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまの成年を祝う昼食会が10日、東京都港区の明治記念館で行われた。ご夫妻の主催で、皇室からはご夫妻と次女佳子さま、悠仁さまが出席。石破首相ら三権の長のほか、悠仁さまが通う筑波大の永田恭介学長ら32人が招待された。
昼食会では、石破首相による祝辞の後、秋篠宮さまが「ご祝意をいただき誠にありがとうございます」と述べられた。その後、出席者は赤坂仮皇居の御会食所として1881年に建てられた広間「金鶏」に移り、額賀衆院議長が乾杯のあいさつを行った。
悠仁さまは19歳の誕生日を迎えた6日、皇居・宮殿などで、成年式に臨まれた。皇室の祖先に式の終了を報告するため、翌7日に三重県伊勢市に入り、8日に伊勢神宮と奈良県の神武天皇陵を参拝。9日は東京都八王子市の昭和天皇の武蔵野陵を訪れ、玉串を捧げて拝礼された。
悠仁さまは16日、新宿区の国立競技場で、世界陸上の女子1500メートル決勝などを佳子さまと共に観戦される予定で、成年皇族として公務が本格化する。