「3人死亡していた可能性」従業員への殺人未遂罪 コンカフェ店長に懲役20年判決

熊本市の飲食店で女性従業員3人を包丁で殺害しようとした罪。店長の男に求刑通り、懲役20年の判決です。
判決を受けたのは、熊本市中央区の飲食店店長・奈良公明被告(31)です。奈良被告は去年3月、熊本市中央区下通の自身が店長を務める飲食店内で女性従業員3人の顔や首などを包丁で刺し重傷を負わせたとして、殺人未遂などの罪に問われています。
裁判で奈良被告は起訴内容を認め、刑の重さが争点となっていました。検察側は、奈良被告が3人に退職したいと言われたことに腹を立て、包丁であわせて30回以上刺したことなどから強い殺意があったと指摘。一方弁護側は、奈良被告が事件前の9か月間ほとんど休みなく働くなど深刻な過労状態にあり、認知機能が低下していたと主張して情状酌量を求めていました。
17日の判決で熊本地裁の中田幹人裁判長は「3人が死亡していた可能性があり結果は特に重大」と指摘。過労の影響についても「有利な事情としてくむことは難しい」と述べ、求刑通り懲役20年の判決を言い渡しました。奈良被告の代理人弁護士は「控訴については本人と話し合いたい」とコメントしています。