愛知・稲沢放火殺人 元妻の知人「手伝った」 容疑認める供述

愛知県稲沢市で2016年2月、塾講師の角田幸司さん(当時60歳)が殺害され自宅が全焼した事件で、元妻の介護ヘルパー、菅井優子容疑者(51)=名古屋市南区=と共に殺人と非現住建造物等放火容疑で逮捕された知人の美容院経営、浅野勉容疑者(65)=同県知多市=が「菅井容疑者に頼まれ手伝った。報酬も受け取った」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で判明した。
捜査関係者によると、角田さんが殺害された日と自宅が放火された日に、菅井、浅野両容疑者が1台の車に同乗して移動していたことが判明。また、事件後に菅井容疑者から浅野容疑者に数百万円が渡っていたことも確認されたという。浅野容疑者は当初、容疑を否認していたが、その後はいずれの容疑も認めている。菅井容疑者は黙秘を続けているという。
名古屋地検は29日、菅井、浅野両容疑者を殺人と非現住建造物等放火、死体損壊の罪で起訴した。起訴状によると、2人は共謀して16年2月6日、角田さん宅で角田さんの胸を刃物で数回刺して失血死させた。同13日には角田さん宅で衣類などに火を付けて木造2階建て住宅を全焼させ、角田さんの遺体を燃やしたとしている。【井口慎太郎、川瀬慎一朗】