高松市に本店を置く百十四銀行は31日、支店に勤めていた30代の元男性行員が、友人に顧客情報を漏らしていたと発表した。顧客の一部は詐欺事件の被害に遭っており「情報が犯人に渡った可能性が高い」としている。
漏えいした情報は法人が3件、個人が14件の計17件。昨年11月~今年8月、仲の良い友人に数回にわたり漏らした。元行員は9月中旬に香川県警の事情聴取を受けた。関係者によると、東大阪支店に勤務、28日付で懲戒解雇された。
百十四銀によると、顧客の氏名、住所、電話番号、預金残高などを記した紙を渡していた。調査に「金銭的な見返りは受けていない」と答えた。