炎と煙激しく…沖縄・首里城の正殿燃える

31日午前3時前、沖縄県の首里城の正殿が燃える火事があり、午前4時半現在も激しく燃えている。けが人はいないという。
那覇警察署などによると、31日午前2時40分頃、首里城を警備している会社から「煙が見える」と消防に通報があったという。消防車14台が出動し、消火活動にあたっているが、首里城の正殿は午前4時半現在も延焼中で、炎と煙が激しく上がっている。なお、けが人の情報は入っていないという。
当時、首里城には警備員などはおらず、警備会社が機械で監視していたという。