【独自】「議員報酬もらって一度も質問せずでは」…町議全員一般質問へ

青森県議選での現金買収事件に揺れた同県三戸町議会(定数14)の12月定例会で、議長を除く町議13人全員が一般質問を予定していることが27日、明らかになった。
町議会事務局などによると、一般質問の通告期限となる26日午後5時までに町議13人が一般質問の通告を行った。
県議選の現金買収事件に絡み町議9人が辞職したため、7月に町議補選(欠員10)が実施されたが、来年3月19日に全議員が任期満了を迎える。
次の定例会となる3月定例会は改選後に行われる見込みで、ある新人は「議員報酬をもらって一度も一般質問せずに改選を迎えるわけにはいかない」と打ち明ける。
12月定例会の日程は12月6日開会、一般質問は同10、11日に行われる見通しとなっている。